
新しくお店をオープンした個人オーナーの方にとって、悩ましいのが日々のゴミ処理や油の処分の扱いなどではないでしょうか?
「生ゴミはどう捨てればいい?」「廃油って家庭ゴミに出していいの?」「店舗の産廃って業者に頼まなきゃだめ?」
このようなお悩みを持つ方に向けて、鴻巣市の新店舗オーナーが知っておくべきゴミ処理の知識と、業者に任せるべき範囲や注意点をわかりやすく解説します。
飲食店、美容室、バー、エステサロン、塾などといった店舗や、不動産、士業、建設会社、その他会社の事務所など、事業をされている方はぜひお読みください!
飲食店から出るゴミの種類とは?
飲食店やその他店舗で出る廃棄物は大きく分けて以下の4種類です:
種類 | 内容 | 処理方法 |
---|---|---|
一般廃棄物(事業系) | 生ごみ、紙くず、包装資材など | 市区町村の認可を受けた業者に依頼 |
産業廃棄物 | 油、汚泥、使い捨て調理器具、グリストラップの汚泥など | 産業廃棄物許可業者のみ対応可能 |
特別管理産廃 | 有害物質を含む薬剤など(飲食店では稀) | 特別な許可が必要 |
リサイクル資源 | 空き缶・空き瓶、段ボール等 | 分別して回収、またはリサイクル業者へ |
店舗や事務所から出るゴミ処分のルールと注意点
鴻巣市では、事業活動に伴って排出される一般廃棄物は、一般家庭のゴミとは別扱いです。
そのため、店舗から出るゴミは、市のゴミ収集には出せず、許可業者との契約が必要になります。
また、飲食店は油類やグリストラップの汚泥などの産廃も出やすく、こちらも無許可業者では回収できません。
これらを市民と同じように家庭ごみのステーションに廃棄した場合、自治体の条例により罰せられます。
違反した場合、廃棄物処理法違反に問われることがあり、悪質なケースでは、5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金の対象になることも。
少ないからバレないかな・・・などとこっそりゴミステーションに捨てても、住民からの通報などで警察に通報されるケースも少なくありません。
ですので店舗や事務所から出たゴミは、有料ではありますが家庭ゴミではなく産廃ゴミとして必ず業者と契約して処分しましょう。
飲食店など店舗・事務所オーナーが業者に頼めるゴミ処理サービス一覧
以下は、一般的に業者が対応可能な飲食店等店舗向けゴミ処理サービスです:
- 日常の生ゴミ・紙くず等の定期回収
- 瓶・空き缶・ペットボトル・段ボールの回収
- グリストラップの汚泥回収
- 廃食用油の回収と処理
- 営業終了時の厨房機器・家具・ゴミ類の一括撤去
- 大型冷蔵庫や業務用機器の搬出・処分
無許可業者に依頼するとどうなる?
「安いから」「近くにいたから」といって無許可の回収業者に頼むと、実際に次のようなトラブルが起こる可能性があります:
▶ 不法投棄されてオーナーが処罰
飲食店の名前が入った包装や伝票付きゴミを無許可業者が山林に不法投棄 → 警察が調査し、店舗オーナーに連絡・罰則
▶ 突然の高額請求
見積もり時には安くても、搬出後に「産廃料金」「人件費追加」「特殊作業料」などの名目で数万円上乗せ請求
▶廃棄物処理法違反により重い処罰の対象になる
事業で出た産業廃棄物を無許可業者に出した場合、廃棄物処理法違反により最大5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金といった重い処罰が課される可能性もあります。(法人は3億円以下の罰金)
せっかくお店をオープンしたのに、早々に住民からの信頼を失っては大変です。
また廃棄物処理法は、回収業者だけでなく、ゴミを出す側=あなた自身にも適用されます。
- 「知らなかった」では済まされません
- 委託する際は、相手が適正な許可を持っているかを確認する義務があります
ただのゴミだと思わずに処理の仕方や業者選びは慎重に行いましょう。
安心できる業者を選ぶには?
飲食店の廃棄物処理を任せるなら、以下の点をチェックしましょう:
- 一般廃棄物収集運搬業の許可を持っているか?(市町村単位で必要)
- 産業廃棄物収集運搬業の許可を持っているか?(都道府県ごと)
- 定期契約が可能か?(週何回、月何回など)
- 書面で契約書・見積書を交わしてくれるか?
- 廃油処理なども一括で相談できるか?
鴻巣市での飲食店ゴミ処理は当社にお任せ
私たちは、鴻巣市のリサイクル事業委託業者としての信頼と実績をもとに、飲食店を始め様々な事業者様向けのゴミ処理を多数お引き受けしています。
- 一般廃棄物・産業廃棄物どちらにも対応
- 曜日指定での定期回収が可能
- 安心で格安の月額制(粗大ゴミなど、単発で出たゴミは別途)
- 生ゴミ、不燃ゴミ、金属ゴミ、ビン・缶・ペットボトル、家電、粗大ゴミなど何でも対応可能。
- 廃油の対応もOK
- 営業終了時の厨房撤去・残置物処理も実績多数
- 契約前の現地見積もり無料
「ゴミのことは、まるっと任せたい」というオーナー様にこそ選ばれています。
ぜひお気軽にお問合せ下さい。