家電リサイクル法の対象であるテレビは、粗大ゴミでは捨てられません。

この記事では、テレビを処分する際の方法、費用相場、回収業者と自治体(家電量販店など)の違い、注意すべき点などを、埼玉県鴻巣市で不用品回収業を営む当社の視点からわかりやすく解説します。

壊れたテレビの捨て方が分からない。

ゴミステーションに不燃ゴミの日に出してたら怒られた。

高齢で重くて家の中から出せない。

などお困りの方はぜひご覧ください。

粗大ごみのテレビ

目次

  1. テレビは粗大ゴミに出せない?
  2. テレビを処分する4つの方法
  3. 各方法の費用相場比較
  4. 回収業者に依頼するメリット・デメリット
  5. 無許可業者のトラブルに注意!
  6. 当社にお任せいただくメリット

1. テレビは粗大ゴミに出せない?

テレビは家電リサイクル法の対象品目(エアコン、洗濯機、冷蔵庫、テレビ)に該当します。そのため、多くの自治体では粗大ゴミとして回収してもらえません。代わりに、リサイクル料金と運搬料金を支払い、指定の方法で処分する必要があります。

詳しくは経済産業省の分かりやすいホームページをご覧下さい。コチラ

処分方法(捨て方)としては以下の4つが代表的です:


2. テレビを処分する4つの方法

(1) 家電量販店に引き取ってもらう

買い替え時に電気屋さんに引き取りを依頼する方法。リサイクル料金+収集運搬料金がかかります。サービスで格安でやってくれる場合も。一般的で楽ですが、買い替えない方は使えない方法です。

(2) 自治体の指定場所に自己搬入

ご自身でリサイクル券を購入し、指定引取場所にテレビを持ち込む方法。リサイクル券は郵便局で購入できますが、細かくメーカーやサイズなどを選ばなければならず、間違えると引き取ってくれないので大変です。

持ち込み場所は鴻巣市の場合、下記が近隣の引き取り所となります。

岡山県貨物運送株式会社鴻巣営業所

リバー株式会社 加須事業所

(3) 不用品回収業者に依頼(当社含む)

自宅まで回収に来てもらえる便利な方法です。ただし無許可業者、悪質業者には注意が必要です。

高額請求などのトラブルが相次ぎ、鴻巣市も注意喚起しています→鴻巣市公式サイト

市に電話をしても同じように一般廃棄物収集運搬許可業者を紹介してくれますが、リサイクル券の購入を自身でする必要があります。(当社も市からの委託業者の一社です)

直接業者に連絡した場合、リサイクル券の購入も込みなので電話で引き取り日時を決めるだけです。(当社の場合)

また高齢者など重たくて外までテレビを運べない方でも、家の中から搬出するサービスもあります(当社の場合)。

回収費用は業者により異なります。

(4) 知人に譲渡・ネットで売る

動作するテレビであれば、メルカリなどで売る・譲渡するのも1つの手段。

ただし運ぶ手間がかかります。メルカリなどでも送料が高くかかるため、そんなに値段が付かないのが現状です。

人にあげるつもりでジモティーなどで譲ってもいいかもしれません。


3. 各方法の費用相場比較(2025年時点)

方法費用目安特徴
家電量販店約5,000〜7,000円買い替え時限定。持ち運びが必要
自己搬入約3,000〜4,000円手間がかかるが安価
回収業者約6,000〜12,000円自宅まで来てくれて便利
譲渡・販売0円(または利益)売れるとは限らない

4. 回収業者に依頼するメリット・デメリット

◎メリット

  • 家からの搬出作業まで任せられる
  • 他の不用品もまとめて回収可能
  • 土日祝や時間指定にも対応しやすい

△デメリット

  • 自己搬入に比べて費用はやや高め
  • 無許可業者に注意が必要

5. 無許可業者のトラブルに注意!

「無料回収」とうたいながら後から高額請求されたり、家電を不法投棄されたりする事例が後を絶ちません。一般廃棄物収集運搬許可産業廃棄物収集運搬許可を持たない業者は、違法にあたる可能性があり、依頼者側にも責任が問われるケースがあります。

▶ こんなトラブル事例も…

  • 無料と言われたのに作業後に数万円を請求された
  • 家を傷つけられたが連絡が取れなくなった
  • 処分したテレビが山中に不法投棄されていた

6. 当社にお任せいただくメリット

当社は一般廃棄物収集運搬(鴻巣市・加須市)産業廃棄物収集運搬(埼玉・東京・群馬・千葉)古物商許可をすべて取得した正規業者です。さらに、市の委託リサイクル業務も担っている実績ある事業者として、安心してご依頼いただけます。

✔ 当社のテレビ回収価格(2025年現在 税別)

  • 小型テレビ(〜23インチ)…3,000円〜
  • 中型テレビ(24〜39インチ)…5,000円〜
  • 大型テレビ(40〜55インチ)…8,000円〜
  • 特大型(56インチ以上)…10,000円〜
  • 運搬費:5,000円/1回 ※室内搬出は+2,000円

▶ お得なポイント

複数品目を一度に処分することで運搬費をまとめて節約可能です!


まとめ

  • テレビの処分は法律で定められた方法で行う必要があります。
  • 安く済ませたい場合は自己搬入、手間を省きたい場合は業者依頼がおすすめ。
  • しかし業者選びには注意が必要。無許可業者によるトラブル事例も多発しています。

安心・安全な回収をご希望の方は、ぜひ当社にご相談ください!